Contents
iPhoneが純正ケーブルでも充電できない不具合
ここ最近、なぜかiPhoneが充電できない不具合が生じています。
充電しようとすると、iPhoneの画面に「このアクセサリは使用できない可能性があります」と表示され、途中で充電が止まってしまうこともしばしば。
これは普通、純正品の充電器やケーブルではなく、コンビニなどで購入した充電器の場合に表示されます。
しかし、僕が使っている充電器は、Appleのしっかりとした純正品の充電器に純正ケーブルです。
それにも関わらず充電できません。「このアクセサリは使用できない可能性があります」と言われる。
今までそんなことはなかったのに、この数日で急にこんな状態になりました。
ツイッターで検索すると、同じように純正ケーブルを使いながら「このアクセサリは使用できない可能性があります」という謎の現象に苦しんでいるひとが大勢いました。
純正の充電器使ってんのにこのアクセサリは使用できない可能性がありますってなに
— せせ せろり (@sese_serori) 2018年8月28日
このアクセサリは使用できない可能性がありますってゆって充電一切させてくれないのまじでなんなの?
どちらも純正なんだけど
本気で嫌なんだけど
なんなの?
By小川
— High Rock Ollies (@h_r_o_official) 2018年8月27日
純正のlightningケーブルをiPhoneにさしたらこのアクセサリは使用できない可能性がありますって言われてかなしい
— Fukach¡n (@Fukachin3) 2018年8月20日
純正ケーブルやのに、このアクセサリは使用できない可能性があります、と言われた時のこの感覚。
— あぽじゅー (@pad_mnt) 2018年8月18日
びっくりした純正の充電器挿したら「このアクセサリは使用できない可能性があります」とか出おった。純正やぞ。
— ぽりしゃ@運動しろ (@Polinosia) 2018年8月17日
純正なのにiPhoneで「このアクセサリは使用できない可能性があります」と言われたときの原因と対処法
さて、間違いなくアップルの純正品を使用しているのも関わらず、「このアクセサリは使用できない可能性があります」「このアクセサリは使用できません」などと言われる症状に見舞われた際、一体どんな原因や対処法が考えられるでしょうか。
考えられる原因としては、以下の三種類が挙げられます。
- iOSのアップデート(ソフトの不具合)
- 接触不良(ハードの故障)
- バッテリーやケーブルの劣化(周辺機器の故障)
それでは、それぞれの原因と対処法を見ていきましょう。
「このアクセサリは使用できない」の原因1、「iOSのアップデート」
純正品の充電器やケーブルを使っていても「このアクセサリは使用できない可能性があります」と表示される一つの原因として、iOSのアップデートとの関係性が考えられます。
この不具合が生じる前に、iOSのアップデートをしてはいないでしょうか。
このiOSのアップデートがきっかけで充電ができなくなった可能性があります。
対処法は?
iOSのアップデートが原因で、「このアクセサリは使用できない可能性があります」と表示されるようになった場合の対処法は、基本的に再びアップデートされるのを待つ以外にありません。
ハードではなくソフトの問題なので、修理屋さんも対応できないでしょうから、急ぎの場合はApple Storeに連絡しましょう。
「このアクセサリは使用できない」の原因2、「接触不良」
次に充電ができない原因として考えられるのは「接触不良」です。
以前、僕はイヤフォンで似たような現象が起き、突然イヤフォンが使えなくなることがありました(それはApple製のイヤフォンではなかった)。
そのときの原因は、イヤフォンの故障ではなく、イヤフォンジャック(差込口)の奥にホコリが溜まっていて接触不良を起こしている、というものでした。
その問題を解決した対処法は、綿棒(ないしは爪楊枝の先にティッシュ)で差込口の奥を簡単に掃除するというもの。
耳垢掃除みたいに突っ込んで奥を軽くふき取るようにしたら、目で見えるくらいのホコリが取れ、イヤフォンが正常に使えるようになったのです。
純正品の充電器やケーブルを使用しながら、「このアクセサリは使用できない可能性があります」と表示される原因も、この内部のホコリの可能性が考えられます。
対処法は?
接続部分の差込口に、綿棒か、爪楊枝の先にティッシュをくくりつけて奥に差し入れ、軽くふき取るように掃除しましょう。
ただし精密機械なので乱暴に扱わずに、あくまで自己責任でお願いします。
「このアクセサリは使用できない」の原因3、「バッテリーやケーブルの故障」
その他に、純正品を使っていても「このアクセサリは使用できません」「このアクセサリは使用できない可能性があります」と表示される場合、バッテリーやケーブルの故障が原因として考えられます。
バッテリーの劣化やケーブルの見えない部分の故障が原因で、充電できなくなっている場合があるのです。
対処法は?
バッテリーの劣化の場合は、保証期間内なら無料で交換できますし、期間外でもiPhone6以降なら、Apple Storeで割安の3200円(通常8800円)で交換してくれます(期限は2018年12月)。
詳しくはiPhoneのバッテリー交換に関するAppleのホームページをご覧下さい。
ケーブルの故障が原因か確認したい場合は、別のケーブルを借りるなどして一度充電を試してみましょう。
純正品でなくてもケーブルを変えたら直った、という話もあります。
まとめ
今回は、純正ケーブルや充電器を使っていても、なぜか「このアクセサリは使用できない可能性があります」「このアクセサリは使用できません」と表示される不具合の原因と対処法についてまとめました。
ハード、ソフト、周辺機器、それぞれの原因を探り、対処法を探っていきましょう。