インスタ用におしゃれで可愛いぼかし、おすすめのモザイク加工アプリ

インスタ用におしゃれなぼかし(モザイク)を入れる

インスタやツイッターなどSNSで自撮り写真やカップルの記念写真、友人との集合写真といった人物写真を載せる際に、プライバシーの観点などから顔に「ぼかし(モザイク)」を入れたいと思うときがあると思います。

でも、この「ぼかし」、どうしてもおしゃれに決まりません。

昔からテレビなどで使用される「ぼかし」は、どこかタブーっぽいネガティブな意味合いもあって、モザイクを入れると写真全体にそうした暗い印象がつきます。

だからと言って、全くぼかし無しで顔写真を載せるのも不安ですよね。

そこで今回は、おしゃれで可愛いぼかしを入れることのできるおすすめのモザイク加工アプリを紹介したいと思います。

おすすめのおしゃれモザイク加工アプリ「Camera360」

ぼかしを入れられる写真編集アプリに、「Camera360」があります。

このアプリの編集機能の一つに、「油絵」という、写真を油絵風にふわっとさせられる機能が搭載されているのですが、これがモザイク効果をおしゃれに演出してくれます。

モザイクの形にも蝶やサクラなど色々と種類があって、可愛いと評判のアプリ。

Camera360の使い方

それでは、実際にモザイク加工ができるアプリの使い方を見てみましょう。

まずダウンロードしたCamera360を開きます。

メニュー選択画面の真ん中辺りにある「アルバム」を選択します。

アルバムを選択したら、下に「マイアルバム」と「他のアルバム」という二つの項目が現れるので、「他のアルバム」を選びます。

モザイク加工したい、ぼかしを入れたい写真を選択し、画面下の三つの項目のうち、真ん中の絵筆がきらきらと光っているマーク(編集)をタップします。

すると、「油絵」という機能が現れるので、あとは自由にぼかしを入れておしゃれに加工しましょう。

プライバシーは守りたい、でもインスタやツイッターにおしゃれに写真をアップしたい、という際に、この「Camera360」は、とてもおすすめのモザイク加工アプリです。